ビーバーのダムづくり記事
 
面接官のホンネを知ろう【大学年就活編】
 
では、面接官のホンネをご紹介いたしました。
面接官が内定を出せない方の特徴として
 
質問の意図と返答がずれる方
 
とあります
できればずれない回答をしたいものです。
 
今回は
 
・回答がずれる原因
・回答がずれないようにする対応策
・面接で回答がずれた場合の対処法

 
などをご紹介いたします。

【この記事の内容】
・なぜずれた回答が起きるのだろう?
・ずれた回答をしない対応策
・面接で回答がずれた場合の対処法

 

なぜずれた回答が起きるのだろう?

なぜ面接でずれた回答が起きるのだろう??
考えられる原因をご紹介していきます。
 

過度の緊張のため

面接でずれた回答が起きてしまうのは
過度に緊張しているからかもしれません。
 
いわゆる
 
頭が真っ白という状態です
 
この状態で、受け答えすると回答はずれてしまいます
 

アピールしたい想いが先行しすぎるため

面接で自分を
アピールしたい気持ちが強すぎると
 
頭の中ではアピールの事しか考えられず、
 
回答がずれてしまいます。
 

思い付きで話してしまったため

職種、企業研究を行わず面接に望むと
 
・面接官の質問についていけず
・なんとか答えないとと思い、
・思い付きで回答してしまう

 
この状態の場合、回答はずれます。
 
 

ずれた回答をしない対応策

それでは、ずれた回答をしない対応策をご紹介していきます。
 

過度の緊張を防ぐ対応策

面接で緊張する原因としては
 
練習不足
 
ということが、考えられます。
 
面接は出たとこ勝負
 
で挑むと、非常に緊張しますので、しっかりと事前に練習しておきましょう。
おすすめの練習法などはこちらに載せております。
 
面接で緊張しない方法!!教えます【大学生就活編】
 
面接練習を積むことで自分に自信がつき緊張が減ります。
お試しください。
 

アピールしたい想いが先行することを防ぐ対応策

面接で自分を
アピールしたい気持ちが強すぎると
 
頭の中ではアピールの事しか考えられず、
 
回答がずれてしまう。
こちらにつきましての対応策も練習を積むことだと思います。
練習を行い
 
・どのポイントで自分をアピールするかを知る
・アピールポイント以外は、面接官としっかり会話のキャッチボールをする

 
自分のアピールポイントを知るためには、練習は欠かせません。
 
練習を積むことで
 
面接官としっかり会話のキャッチボールをする
 
ことも
 
自分をアピールする場面も知れます
 
お得なことが多いですので、練習をすることをおすすめいたします。
 

思い付きで話してしまうを防ぐ対応策

職種、企業研究を行わず面接に望むと
面接官の質問についていけず、なんとか答えないとと思い
 
思い付きで回答してしまう
 
こちらにつきましての対応策は
 
面接の前にしっかりと職種、企業研究をしておく
 
こととなります。
 
企業研究の方法がわからない(汗)。。と思いました場合には
こちらの記事を参考にしてみてくださいm(_ _)m
 
企業研究とは?進め方もご紹介【大学生就活編】
就職四季報ってなに?【大学生就活編】
 

どうしてもずれた回答になる場合の対応策

どうしても回答がずれてしまう方の傾向として
普段の生活の中で
 
・自分の話をすることが多い
・相手の話をあまり聞いていない

 
などの傾向がありますので
 
・自分の話の割合を抑える
・意識して相手の話を聞くようにする

 
などの練習を日常生活で行っていきましょう。
また「聞く力」について書かれている書籍を
読んでみることも方法です。
 
面接練習の際には
 
1.友人、両親などに面接官の代わりをしていただき
2.質問に対しての回答がずれた場合には「教えてもらう」ようにし

 
徐々に聞く力を上げていきましょう。
 
 

面接で回答がずれた場合の対処法

「ずれた回答をしない対応策」を行った後に、
面接で回答がずれた場合には、このような対処をいたしましょう。
 

素直に謝りやり直す

ずれた回答に気が付いた際には
 
面接官に素直に謝りましょう
 
しっかりと謝ることで、
 
面接官は安心して新しい質問をしていけます
 
謝ったことで、評価が下がるのではと
考えられる方もおられると思いますが。
この場合、
 
・ずれた回答を気にして面接を進めることで
・さらなる、ずれた回答をしてしまう

 
危険性がありますので、ずれた回答をした後に
 
申し訳ございません。
緊張のあまり回答がずれてしまいました。
再度、同質問について最初から回答してもよろしいでしょうか?

 
と、素直に謝ることで、
 
あなたも面接官も安心して、面接を再開できますので
 
お試しください。
 

質問を聞き直す

質問を聞き直すことも一つの方法です。
 
あまりにも緊張していて、
質問されたことを覚えていない場合には

 
すみません。緊張してお話をうまく理解できなかったので、
大変恐縮ですがもう一度、質問をお聞きしてもよろしいでしょうか?

 
面接官の声が小さく、質問が聞こえなかった場合には
 
申し訳ございません。お話を一部聞き逃してしまいまして
もう一度お伺いしてもよろしいでしょうか?

 
と質問を聞き直し、
 
ずれた回答にならないように、軌道修正しましょう
 
理解できないまま回答する、聞こえなかったまま回答することで
ずれた回答になる危険性がありますので、
軌道修正しすっきりと面接を終了させましょう
 
 
 

まとめ

今回は、
 
・面接で回答がずれる原因
・面接で回答がずれないようにする対応策
・面接で回答がずれた場合の対処法

 
などをご紹介いたします。
 
ずれない回答をこころがけて選考通過や内定
いただけることを願っております。
 
 
 
【お知らせ】
BUIVERの中には
新卒採用・インターン募集を行っている
企業様も登録されておられます
「企業ページ」→「企業情報」の中に「企業ホームページへのURL」が載っておりますので確認してみてください。
BUIVERのライブ配信と合わせて観ていただけると「どんな人と働くのか」わかりやすいです!!
 

BUIVERを覗いてみて!!

➡アプリダウンロードはこちらから https://apple.co/3vU73ym