大学4年の11月、確かに内定がないとあせりますよね。
ですが、この時期ならではのメリットもあります。
 
今回は「11月の就活でのメリット」「11月の就活でやるべきこと」などを
ご紹介します。
 
メリット、やるべきことを知って、内定獲得に向かっていきましょう。

【この記事の内容】
・11月の就活事情
・11月の就活でのメリット
・11月に採用を行っている企業の特徴
・11月の就活でチェックすべき求人
・ブラック企業には注意してください
・11月の就活でやるべき事

 

11月の就活事情

まずは、11月の就活事情をご説明いたします。

募集が縮小する

企業は10月の内定式に向けて、募集のスケジュールを立てますので
11月の時点では
 
内定辞退で採用枠が埋まっていない企業
 
の募集が主流となってきます。
 
【ポイント】
「内定辞退者」はどの企業でも出てきますので、
採用枠が埋まっていない企業=ブラック企業と決めつけてしまうのは、間違いだと思います

 

他の就活生の参入がある

11月になりますと
 
・内定をもらっているが、より条件の良い企業を探している学生
・公務員試験や資格試験に時間を割いた学生
・海外留学や部活動に時間を割いた学生

 
が参入してきます。
ですが、ライバルになるのは、
 
内定をもらっているが、より条件の良い企業を探している学生
 
と考えてよいと思います。
理由といたしましては、
 
公務員試験、資格試験、海外留学、部活動に時間を割いた学生に比べ
 
3月から就活を続けている方のほうが、就活経験も豊富で、就活スキルも高いため
 
です。
 
 

11月の就活でのメリット

この時期の就活でのメリットをご紹介いたします。

企業の採用基準が下がる

この時期、募集活動を続けている企業は
 
内定辞退者が出て採用枠が埋まっていない企業
 
となります。
企業側としては
 
必要人数を揃えなければ、経営に響いてくる可能性
 
がありますので、
 
最低限条件を満たしている学生ならば採用しよう
 
と考える傾向にありますので、
 
採用のハードルが下がる
 
という、メリットがあります。
企業も追い込まれているということです。
 

優良企業に採用枠が残っている場合がある

優良企業にも関わらず
 
・認知度が低い
・サービスが専門的すぎる

 
ということもあり、募集しても応募者がすくなく
現在も採用枠が残っている企業があります。
また、
 
大手企業のグループ会社
勤務条件、福利厚生は親会社に準じているため条件がよい
 
企業の採用枠も残っている可能性があります。
 
 

11月に採用を行っている企業の特徴

11月に採用を行っている企業の特徴をご紹介いたします。

採用枠が埋まっていない企業

内定辞退者が出て採用枠が埋まっていない企業
 
が採用活動を続けています。
 

通年採用を行っている企業

優秀な学生はいつでも採用したいという理由から、
通年採用を行っている企業もあります
 
・大手企業
・ベンチャー企業
・外資系企業

 
などが多いですので、一度チェックしてみてください。
 

戦略的にほかの企業と採用時期をずらしている企業

規模が小さい企業は、春・夏採用で募集を出しても
知名度が高い企業に皆が応募するため、
応募が来ない傾向にありますので、
 
採用が一旦落ち着く11月から募集を開始する場合があります
 
他にも
 
現状の内定に満足していない優秀な学生を確保したい
 
戦略があり、11月にも募集を行う企業もあります。
 
 

11月の就活でチェックすべき求人

11月の就活でチェックしておくと良いだろう求人をご紹介いたします。

大学の就職課への求人

大学の就職課に求人がきているということは
 
その大学の学生を採用したい
 
という企業の思いがありますので、
 
ほかで求人を探すよりも、内定に近づく可能性が高いです
 
一度チェックしてみてください。
 

大手企業のグループ会社の求人

大手企業のグループ会社であれば、
 
親会社と同じ労働条件・福利厚生が期待できます。
 
大手企業に応募するよりもライバルが少ないですので
内定に近づける可能性は高いです。
 
チェックしてみてください。
 

ベンチャー企業の求人

ベンチャー企業は、通年で採用を行っております。
 
・少人数の企業で働きたい
・自分の働きが会社の成長につながっていることをダイレクトに実感したい

 
そのような方は、ベンチャー企業の求人をチェックしてみてください。
 
 

ブラック企業には注意してください

この時期、
 
内定辞退者が出て採用枠が埋まっていない
 
ブラック企業が募集を出し続けている可能性も高いことは事実です。
企業に応募する前には、就職四季報で
 
・3年以内離職率が高くないか?
・平均勤続年数が短くないか?

 
などをチェックして、応募するようにしてください。
就職四季報に掲載されていいない企業の場合には、
 
転職用口コミサイト
 
で実際にその企業で働いていた人たちの口コミ
をチェックしたうえで、応募するようにしてください。
 
 

11月の就活でやるべき事

それでは、11月の就活でやるべき事をご紹介していきます。

これまでの就活を振り返る

まずは、春から秋までの就活を振り返ってみて、
どの時点で不採用になったのか?を振り返ってみましょう。
 
【書類選考から先に進めない場合には】
エントリーシート、履歴書を
 
・大学のキャリアセンターの方
・就職エージェントの方

 
などに添削していただき、改良しましょう。
そうすることで、面接まで進める確率は高くなります。
 
【面接で落とされる場合には】
面接での対応に問題があるのだと思われますので
 
・大学のキャリアセンターの方に模擬面接をしていただく
・就職エージェントの方に模擬面接をしていただく

 
その上で、問題点を指摘していただき、改良していきましょう。
そうすることで内定につながる確率は高くなるでしょう。
 

就活の軸を再検討する

自分と合わない企業を受けてしまっていると内定につながりにくいです
 
自分の出来ること、やりたい仕事
 
に一致している企業に応募しているだろうか?
 
志望する業界
 
と自分の能力があっているだろうか?
再度チェックしてみましょう。
 
限られた時間ですが、自己分析をさらに深堀りし、他の就活の軸がないか
 
検討してみても良いかもしれません。
 

応募する企業の幅を広げてみましょう

再度、自己分析し他の就活の軸がみつかった場合には、
 
応募企業の範囲を広げてみましょう
 
自己分析が浅いことで、上手くいっていなかった就活がスムーズに進むこともあります。
 

第三者の意見を聞いてみましょう

就活が行き詰まったときには第三者に相談することをおすすめいたします。
 
・家族や友人
・大学のキャリアセンターの方
・就職エージェントの方

 
などに相談することで
 
・自分の就活方法に間違いがあった部分
・新たな気付き

 
などが見つかる時もありますので、相談することをおすすめいたします。
 
 

まとめ

今回は
 
・11月の就活でのメリット
・11月の就活でやるべきこと

 
などをご紹介いたしました。
 
11月の就活では
 
企業の採用基準が下がる
 
などのメリットもあります
 
採用が一旦落ち着く11月から募集を開始する企業
 
もありますので
 
・大学のキャリアセンターの方
・就職エージェントの方

 
などにエントリーシートなどの添削、模擬面接などを行っていただき
また、相談にも乗っていただき
 
改良ポイントを見つけ、内定がもらえるようがんばってください。
 
 
 
【お知らせ】
BUIVERの中には
新卒採用・インターン募集を行っている
企業様も登録されておられます
「企業ページ」→「企業情報」の中に「企業ホームページへのURL」が載っておりますので確認してみてください。
BUIVERのライブ配信と合わせて観ていただけると「どんな人と働くのか」わかりやすいです!!
 

BUIVERを覗いてみて!!

➡アプリダウンロードはこちらから https://apple.co/3vU73ym