大学3年夏~秋、そろそろ就活準備が必要な時期に入ってきます。
就活の初めは「自己分析」からと言われていますが、
 
いざ進めようとすると「やり方がわからない」と焦ってしまうかたも多いと思います。
 
今回は「自己分析」を進める際に便利な4アイテムを紹介いたします。
 

【この記事の内容】
・なぜ?就活の初めは「自己分析」?
・「自己分析」便利アイテムのご紹介

 

なぜ?就活の初めは「自己分析」?

就活を進め「志望企業への入社」を果たすためには、
 
まず、
自分が進みたい業種や業界
をはっきりさせる必要があります。
 
まだ、社会人デビューをしていない中で、
自分が進みたい業種、業界を見つけるためには
・自分の強み、弱みを知る
・自分の性格や傾向を知る
・自分の適性を知る
・ついでに、自分に向かないだろう仕事を知る
自己分析を進め、自分が進みたい業種、業界をはっきりさせ、
その業種、業界を分析し、
 
就活をすることが「志望企業への入社」への近道となるためです。
 
また、自分のことを知らない
企業のかたに「自分はこんな人間です」とわかりやすく伝えるためにも、
「自己分析」をしっかりしておく必要があるためです。
 
長くなりましたが、自己分析の方法をご紹介していきます。
 
 

「自己分析」便利アイテムのご紹介

自分史

・これまでの人生で何をしてきたのか
・何を考えていたのか
 
といった項目を書き出し自分史を作ることで、
客観的に自分を見つめ直すことができ、自分の強みや弱みを再認識できます。
 
・これまでの人生で印象的な出来事が思い浮かばない人、
・自分のことを人に話すのが苦手な人
 
におすすめです。
 

■進めかた

① 小学校、中学校、高校、大学と、時代ごとに区切った枠を作る。
② 枠のなかに、そのときの自分のことを書き出していく。

例:
・どんな出来事があったか?
・それについてどんな行動をしたのか?
・何を感じたのか?
・何を身につけたのか? など
 
 

マインドマップ

思考を具現化するための手法です。
マインドマップを作ることで、普段自分が
 
・何を考え
・何を大切にし
・どんな原理で行動している
 
のか?を再認識できます。
 
・自分の思考を整理したい人や、
・文章で表現するのが苦手な人
 
におすすめです。
 

■進めかた

① 中心に「自分」と書く。
② 放射線状に「関連する言葉」「イメージ」を書いていく。
 
 

ライフラインチャート

過去の出来事や気持ちを可視化するためのアイテムです。
成功体験や失敗経験に点数をつけてグラフ化し、
 
・なぜ、モチベーションが上がったのか?
・なぜ、そう感じたのか?
 
といったことを分析することで
自分が楽しめる仕事や熱中できる仕事を見つけるために役立ちます。
 
・これまでの学生生活が平凡だったと感じている人におすすめです。
 

■進めかた

① 今までの出来事(成功、失敗体験)を書き出す。
② 出来事に対し直感的に点数をつける。
例:
・初めて演劇を見た ⇒ プラス90点
・文化祭の劇で台詞を忘れる ⇒ マイナス30点
・声優として活動したが活躍できなかった ⇒ マイナス70点 など
③ それぞれの出来事の点数を線で結んで波グラフにする。
 
 

「WHY(なぜ?)」掘り下げ

これまでの人生に対して「なぜ?」を繰り返します。
印象に残っている経験や、自分にとって大きな意思決定をした場面をピックアップして
 
・なぜ?
・何のために?
・何を得た?
 
といった問いかけをしてみましょう。
これによって自分を深堀りすることができ、
自分らしさが明確になっていきます。
 

 
 

まとめ

今回は「自己分析」に便利なアイテムをご紹介いたしました。
「自己分析」をしっかりして、良い就活になることを願っております。
 
 
【お知らせ】
BUIVERの中には
新卒採用・インターン募集を行っている
企業様も登録されておられます
「企業ページ」→「企業情報」の中に「企業ホームページへのURL」が載っておりますので確認してみてください。
BUIVERのライブ配信と合わせて観ていただけると「どんな人と働くのか」わかりやすいです!!
 

BUIVERを覗いてみて!!

➡アプリダウンロードはこちらから https://apple.co/3vU73ym