今後、就活を進めていくと、一次面接・二次面接に対応しなければ、いけなど時もあるかもしれません。
 
今回は、一次面接・二次面接の違いのご説明からはじまり。
 
一次面接・二次面接の対策方法までをご紹介いたします。
 
秋冬のインターンなどの面接にも役立つかもしれません。

【この記事の内容】
・一次面接と二次面接の違い
・目的
・形式
・面接官
・評価ポイント
・聞かれやすい質問
・選考を通過するために重要なこと
・一次面接通過のための対策
・二次面接通過のための対策

 

一次面接と二次面接の違い

一次面接と二次面接では
 
「目的」「形式」「面接官」「評価ポイント」「聞かれやすい質問」
 
に大きな違いがあります、ご紹介していきます。
 
 

目的

一次面接の「目的」

一次面接の時点ではまだまだ残っている応募者も多いため、基準に満たない人を落とします。
 
・応募者にいくつかの質問を行い、しっかりと回答できるか?
・応募者が面接でのマナーを身につけているか?

 
など社会人としての基本が身についているかチェック
 
このかたは、社会人としての基本が身についている
 
と判断したかたに、二次面接に進んでいただくための面接となります。
 

二次面接の「目的」

二次面接は「採用する」要素を見つけるための面接となります。
一次面接で得た基本情報をもとに、
 

・応募者の価値観や考え方
・自社にマッチしているのか

 
などを深く聞いていき
 
企業側として
 

・一緒に働きたい
・採用したい

 
と思える要素を見つけ、該当したかたを
 
最終面接に推薦することが目的の面接となります。
 
 

形式

一次面接の形式

一次面接では、まだ残っている応募者も多く、
一人ひとりの面接に割ける時間があまり取れませんので
 
・オンライン面接
・集団面接

 
などの形式で行われることが多いです。
 

二次面接の形式

二次面接では、
一次面接で基準を満たした応募者をさらに絞り込むために
 

・個人の価値観
・考え方

 
を深く知る必要がありますので、
 
応募者についてじっくり理解できる、
 
個人面接
 
の形式で行われることが多いです。
 
 

面接官

一次面接の面接官

一次面接は、基準に満たない応募者を落とすことが目的で、比較的判断しやすいため、
 
若手から中堅社員が面接官
 
として対応することが多いです。
 

二次面接の面接官

二次面接では
 
一緒に働きたい人材か確認する
 
という点もポイントになるため、
 
入社後に直属の上司になるような
 
現場責任者
 
が対応することが多いです。
 
 

評価ポイント

一次面接の評価ポイント

・身だしなみは整っているか
・面接時のマナーは守れているか
・質問を理解して回答できているか
・コミュニケーション能力は問題ないか
・企業の基本情報は理解できているか

 
などの
 
社会人として基本的な対応ができるか
 
という部分が評価されます。
問題がある場合は「不合格」特に問題がない場合は「合格」になる可能性が高いです
 

二次面接の評価ポイント

・企業とのマッチ度
・入社意欲は高いか
・会話力、論理的思考力などの学生の特徴
・企業や事業に対して理解しているか
・将来のビジョンは明確か

 
などの、将来にわたっての
 
企業とのマッチ度
 
が高いかたが評価され、最終面接などに進めます
 
 

聞かれやすい質問

一次面接で聞かれやすい質問

定番の質問
 
・自己紹介をしてください
・志望動機を教えてください
・自己PRをしてください
・学生時代に頑張ったことは何ですか
・長所と短所を教えてください

 
などを質問される可能性が高いです
事前に回答を準備しておくことを、おすすめいたします。
 

二次面接で聞かれやすい質問

志望度や価値観を知るために
 
・同業他社ではなくなぜ当社なのでしょうか
・学生時代の経験をどのように仕事に活かせると思いますか
・自分の弱みを改善するために具体的にどんな行動をしていますか
・2~3年後、10年後のキャリアプランをそれぞれ教えてください
・当社が第一志望ですか

 
などの一次面接よりも「深掘りした」質問が中心となります。
 
 

選考を通過するために重要なこと

一次面接で重要なこと

・マナー
・コミュニケーション

 
について
面接官に悪い印象を与えないように
 
対策をしておくことが重要です
 

二次面接で重要なこと

一次面接よりも「深掘りした」質問が中心となりますので
 
・なぜそう考えたのか
・そう考えるようになったきっかけがあったのか

 
などの「自己分析」をしっかり行い
 
面接でも自分自身をスムーズに表現できること
 
が、重要となってきます
 
 

一次面接通過のための対策

面接の基本マナーを押さえておく

面接対策としては「マナー」に重点をおき
 
・遅刻は厳禁
・身だしなみを整える
・丁寧な言葉づかいを心掛ける
・挨拶は大きな声でハキハキと
・相槌やアイコンタクトをしながら聞く
・面接終了時には感謝の気持ちを伝える

 
などをしっかり守りましょう
 
対面とオンラインそれぞれマナーがあるので、解説していきます。
 

対面でのマナー

・受付は約5分前に済ませる
・ノックは3回
・常に背筋を伸ばす
・面接中は視線が泳がないようにする
・相手に届く声で話す
・退出前に感謝の言葉を伝える

 
企業のあるビルに入ったときから、選考が始まっていると考えて、
面接後に建物から出るまで気を抜かないようにしましょう。
 

オンラインでのマナー(前日までに確認しておくこと)

・面接のURLにアクセスできるか
・機器のマイクは機能しているか
・緊急連絡先(トラブルが発生した場合に備えて)
・インターネット環境に問題はないか

 
面接の前日までに、上記の点を確認しておきましょう。
 

オンラインでのマナー(面接当日)

・スーツは上下着る
・画面に余計なものが映りこまないようにする
・10分前には参加できる態勢を整えておく
・明るい場所で面接を受ける
・カメラと目線の高さを合わせる
・面接官の後に退出する

 
オンラインでは上半身しか映らず判断要素が少ない分、
小さなことが評価に影響するので、上記のマナーは必ず守るようにしましょう。
 

企業のホームページに目を通す

・企業理念
・事業内容
・業務内容
・求める人物像
・IR情報

 
など、企業について基本的な情報は答えられるようにしておきましょう。
 

定番の質問には答えられるようにしておく

・自己紹介をしてください
・自己PRをしてください
・志望動機を教えてください
・学生時代に頑張ったことはなんですか

 
一次面接では定番の質問をされることが多いです。
上記の質問には、答えられるように、準備しておきてください。
 
 

二次面接通過のための対策

一次面接での回答を振り返る

二次面接の回答のポイントは
 
一次面接の回答と一貫性があること
 
となるますので、回答の軸はずれないようにしましょう。
 

もう一度、自己分析をしましょう

二次面接の前に、
 
再度自己分析をおこなってみましょう。
 
就活を進める中で、価値観や考え方が変わっていくのは
珍しいことではありません。
二次面接の前にもう一度自己分析をして、
 
今の自分の考え方を再確認しておきましょう。
 

同業他社との違いを明確にする

・事業内容の特徴
・今後の展望や計画
・企業理念
・社風
・働き方

 
などについて、
 
同業他社との違いを明確にして、
「その企業を志望する理由」を深めておきましょう。
 

具体的な将来のビジョンを考える

入社後に成果を出せる人材を選ぶために、将来のビジョンやキャリアイメージを聞かれることが多いですので、
 

・2~3年後のキャリアイメージ
・10年後のキャリアイメージ
・将来のビジョン

 
などについて、答えられるようにしておきましょう。
 
 

まとめ

今回は、一次面接・二次面接の違いのご説明からはじまり。
 
一次面接・二次面接の対策方法までをご紹介いたします。
 
それぞれの面接の違いを知っておき。対策をおこなって。
 
有意義な就活になることを願っております。
 
 
 
【お知らせ】
BUIVERの中には
新卒採用・インターン募集を行っている
企業様も登録されておられます
「企業ページ」→「企業情報」の中に「企業ホームページへのURL」が載っておりますので確認してみてください。
BUIVERのライブ配信と合わせて観ていただけると「どんな人と働くのか」わかりやすいです!!
 

BUIVERを覗いてみて!!

➡アプリダウンロードはこちらから https://apple.co/3vU73ym